日本三大鍾乳洞のひとつ、龍泉洞があります。
![]() |
洞窟の入り口からも湧水の川が滔々と。 |
その龍泉洞で行われたイベントに行ってきました。
口笛世界大会で二度優勝した、柴田晶子さんが龍泉洞の中でコンサートする
という異色の企画。
楽しそうとは思うものの、口笛コンサート自体もあまり身近でなく、
なかなか想像がつかないです。
いま『世界王者・・・とはいえ口笛でしょ?』 ぐらいのこと、思いました?
正直に言いますが、私もちょびっとだけ思いました。
まあ口笛なら、俺も吹けなくはないし、みたいな。
しかし、そういう方にこそ、ぜひ!聞いて欲しい。
度肝抜かれます。
柴田さんごめんなさい不見識でした。
![]() |
幻想的な空間で、美しく優しく響く口笛 |
いきなり Amazing Grace で始まったのですが、泣くかと思いました。
本当に、何か見たことのない素材でつくった楽器のような、
想像を超える音が身体の中に染みこんできたようでした。
・・・いくら言葉で書いても絶対伝わらないと思うなー。
柴田さんのホームページには動画もありますが、
機会がありましたら是非とも生で聞いて頂きたいです、本当に。
ピアニストの松田さん、ギターの傳田さん、パーカッションのKAKUEIさん
との4人編成バンドでコンサートでした。
松田さんはピアノを置くスペースがなくて、と、ピアニカで演奏されましたが
これも凄かった。
あれが本当のピアニカの音色だったというなら、
自分が吹いてたのはブーブークッションの音だったわ・・・
KAKUEIさんの繰り出す、様々な打楽器の響きも楽しかった!
一番楽しかったのは、怪しげな音色のクリスタルボウルでしたけど。
![]() |
宗教か!と総ツッコミ |
いやー、とにかくもう楽しくて、美しくて、ほーっとため息のでるような、
すばらしい体験でした。
松田さんのピアニカもそうですが、柴田さんの口笛も本当に目から鱗が落ちるような、
刺激的な新しい体験。
これが本当の口笛だと言うならば、自分がこれまで吹いてたのは
ただの風切り音だったわー。
友人が企画に関わり、一生懸命PRもしてたイベントなんですが、
それを差し引いても素晴らしいイベントでした。
Hっちゃん、楽しかったよ、ありがとう!
まだまだ知らない世界がある、ということがこんなに素晴らしいとは。
セットリストにもあったのですが、まさに What a Wonderful World!